4月4日に新入生研修会(日帰りバスツアー)を実施しました。
クラスによってやること行く場所が違ったのですが、うちのクラスを含む2クラスは平塚市の中心部へ。ちなみに大学は平塚市(一部秦野市)にあります。といっても平塚のだいぶ北の方。「湘南キャンパス」という名前なので、海の近くと思いきや、だいぶ山の方です。富士山はよく見えます。研修は、ひらつか市市民活動センターにお邪魔して、いろんな体験をさせていただきました。ランチはいろんな場所に分かれていきましたが、我々教員はちらし寿司をいただきました。
若葉寿司(平塚市明石町25-20)は昭和レトロなお店で、ネタはとてもおいしく、コスパ最強。この値段でこんなにいいんですか、最後コーヒーまででてきていいんですか、って感じでした。お近くの方はぜひ。学生たちは、とんかつ屋さんやイタリアン、お蕎麦屋さんなどに行ってました。みんなおいしかったと満足そうでした。今回のお店には入っていなかった肉バルで美味しいところがあると教わったので、そこに行ってみたい・・・
実は平塚駅(JR)の方には行ったことがなかったので、いろいろ教えていただき勉強になりました。
東海道の宿場町でだるまが有名とか、七夕祭りがあるとか、農業の地域も多いとか、全く知らなかったしwお互い顔がわかって話易くなったと思います。よかったよかった。頑張って名前覚えないと・・・(すみません、ニガテです
他のクラスは、秦野、伊勢原、中井町、大井町に行ってました。周辺の街もまったく詳しくないので、もっと行かなくては。